SSブログ

Affinty Phoro vs. Sigma Photo Pro [Equipment]

Sigma Photo Pro extracts more details than Affinity Photo does from same X3F file.
Twitter
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DP1.4 Merrill [Equipment]

DP2 Merrill は、レンズの焦点距離が 30 mm のため、もう少し撮影画角が欲しいと感じるときがあります。
そこで、フロントワイドコンバーターレンズ Nikon NH-WM75 を購入しました。

NH-WM75 は 0.75 倍なので、装着した DP2 Merrill は計算上、レンズ焦点距離が 30 mm から 22.5 mm に短くなり、撮影画角は 50°から 64°へと広がります。35mmフルフレームセンサーなら、焦点距離 35 mm のレンズに相当する画角です。
以下の実写画像をご覧ください。
上が NH-WM75 付きで、下が未装着です。
DP1.4_Merrill.jpg
広すぎずに扱いやすい画角と感じました。

DP1 Merrill は、レンズの焦点距離が 19 mm で画角は 73° です。
DP2 Merrill with NH-WM75 にその画角から型番をつけると DP1.4 Merrill ですね。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Olympus lens 15mm on NEX-7 [Equipment]

マイクロフォーサーズレンズは、アダプターを介してEマウントに付けることが可能です。
アダプターに電子接点がないため電子制御レンズは使えませんが、フルマニュアルのオリンパスボディキャップレンズ(OLYMPUS LENS 15mm f/8.0)は大丈夫です。
そこで、NEX-7に付けて撮影しましたので、画像をご覧ください。
周辺減光はRAW現像時に補正しています。

olympus_lens_15mm_full.jpg
レンズのイメージサークルがセンサー対角よりも小さいため、四隅がけられます。

olympus_lens_15mm_crop.jpg
3:2の比を保ってけられの無いように切り出してみました。
この画像の画角に相当する焦点距離は、16.5mmです。

撮影は楽しいのですが、画質はRAW現像をしても最新スマホの撮って出しjpegに負ける感じです。

このレンズはとても薄くて、パンケーキどころから煎餅のようです。
NEX-7w15mmF8.jpg

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Welcome, DP2 Merrill [Equipment]

標準画角(46°)付近の面白いレンズを探していたら、何故か、DP2 Merrillを購入していました。
AFの特性を知るために、ちょっと意地悪な対象を撮影しました。
DP2M_sample.jpg
Camera: Sigma DP2 Merrill, Lens: 30mm f/2.8, Aper.: f/8.0, Ex.: 1/30 sec, ISO: 100.

掲載した画像はMFで合わせましたが、AFではAF枠に葉をいれても後ろの枝にフォーカスを合わせます。
AFレンズを付けたNEX-7でも同じ現象が起こるので、少し前のコントラストAFアルゴリズムの共通した特性なのでしょう。

MFでのんびり楽しむつもりです。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Old, but not outdated [Equipment]

突然コンデジが欲しくなり、パナソニックの DMC-LX3 を入手しました。
LX3_sample.jpg
F4.0, 1/320 sec, ISO 80, 12.8mm
画像は1/2倍に縮小しています。

LX3は2008年に発売されたカメラですが、ベース感度付近で撮影する分には充分に現役の画質と感じます。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

The DR of NEX-5N is nearly compatible with that of current 35mm full-frame mirror-less cameras [Equipment]

The dynamic range of NEX-5N is nearly compatible with that of current 35mm full-frame mirror-less cameras, CANON EOS R, NIKON Z7, and SONY A7RM3.

IF you crop an APS-C size image from the image of current 35mm full-frame camera, the quality of this image would be equal to that from the eight years old NEX-5N.

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

New old lens [Equipment]

Canon New FD 35-70mm F4 を入手しました。
そこで、代わり映えしませんがバラを撮影しましたので、ご覧ください。
すべて、最短撮影距離の画像からのピクセル等倍切り出しです。
上から3枚は 70 mm の絞り値が F4, F5.6, F8 です。上から4枚目と5枚目は、それぞれ 50 mm と 35 mm の F5.6 です。
NFD35-70_F4.jpg
【撮影条件】 Camera: NEX-7, Lens: New FD 35-70mm F4, ISO: 100.
絞りの変化でフォーカスシフトは起こらないようですが、焦点距離が 50mm から 35mm へ変わると明らかに起こっています。
解像感だけなら F8 まで絞りたいですが、2Lサイズまでの印刷なら開放でも大丈夫でしょう。
F8 を基準として、シャッタ速度次第で絞りを開けていくような運用でしょうか。

DP3 Merrill のピクセル等倍画像もお見せします。
reference.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Pink Blossoms of Ume [Equipment]

AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G で紅梅を撮影しました。
レンズの焦点距離は 28mm, 50mm, 80mm で、絞りは F8 程度に調整し ISO は 100 の設定です。
色の赤味が強いのは、夕方に撮影したためです。

28mm.jpg
28mm

50mm.jpg
50mm

80mm.jpg
80mm

NEX-7、マウントアダプターとレンズを合わせると、ちょうど700gでした。
自転車通勤なので、どうにか通勤カバンの中に入れておけそうです。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

AF Zoom-Nikkor 28-80mm f/3.3-5.6 G [Equipment]

NEX-7に AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G をつけています。
AF-N_28-80_3.3-5.6_G.jpg
左のレンズはこれまで使っていた AF Zoom-Nikkor 28-70mm F3.5-5.6D です。
替えた理由は単純に重量で、28-70mm は 350g ですが、28-80mm は 195g しかありません。
絞りは、マウントアダプターから調整可能です。

NEX-7 での撮影画像をご覧ください。尚、1/2倍に縮小しています。
絞りは、マウントアダプターでF8程度に設定しています。

28mm_crop.jpg
28mm での中央付近です。

80mm_crop.jpg
80mm での中央付近です。

曇りのため色は薄いですが、解像感は悪くありません。
より明るい条件での撮影が楽しみです。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。