SSブログ

Size comparison between X1D and GSX 50S [Equipment]

Hasselblad X1D と Fujifilm GFX 50S のサイズを比較しました。
センサーサイズをほぼ同じとして、公開画像のサイズを揃えました。

まずは正面から、
vertical.png
横幅はほとんど同じようです。
horizontal.png
高さは EVF を付けた GFX 50S が当然大きいですが、EVF を除くとこちらもほぼ同じように見えます。

次に厚みです。
Side.png
X1D が圧倒的に薄いことが分かります。X1D はレンズシャッターで、ボディにシャッター機構が必要ないためにこの薄さが実現できているのでしょう。【訂正:バッテリー収納位置が原因でした。追記をご覧ください】

X1D の価格は XCD 45mm F3.5 とセットで 124 万円(ボディのみ 99.9 万円)で、GFX 50S は標準レンズとのセットで 100 万円を切る予定とのことです。X1D の方が高価ですが、高速シャッタースピードでのフラッシュシンクロが必要な方にとっては、PhaseOne や Hasselblad H システムとの比較になりますので、コストパフォーマンスは高いでしょうね。
また、Hasselblad は X マウントに H と V の両システムのレンズ用マウントアダプタが用意するようなので、V システムのレンズを持たれている方にとっても、X1D は魅力的でしょう。

「APS-C型よりも大きなセンサーは、総合的にマクロ撮影には利点がない」と、自分自身に言い聞かせています…。
まぁ、資金もないですし…。

【追記:ボディの厚みについて 2016.09.22】
GFX 50S ボディの厚みは、フォーカルプレーンシャッターユニットを持つためではなく、バッテリーをセンサーと背面液晶パネルの間に収納しているためでした。
デジカメ Watch のこの製品画像この製品画像から明らかです。

【追記:GFX 50S のレンズシャッター対応について 2016.09.22】
デジカメ Watch の記事によると、GFX 50S はレンズシャッターにも対応しているようです。以下にリンクした記事の一部を引用します。
”GFXはレンズシャッターにも対応できるようになっているという。同社では現時点でレンズシャッターのレンズやマウントアダプターは計画していないが、規格をオープンにするため他社から出た場合は対応できるとする。”
動作保証のあるサードパーティ製マウントアダプターが、期待できそうです。

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 1

hi-low

【追記】を二つ加えました。

by hi-low (2016-09-22 16:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

GreyzyRose by DP3 Merrill ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。