SSブログ

Is Newer Better? [Equipment]

DxO Markに、AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED記事が掲載されました。

普段、AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8Dを使っているため、両者の比較が知りたかったので、早速読んでみました。

レビューと測定数値からは、等倍マクロレンズとして使う限り、GレンズがDレンズに勝る点は何も無いようです。GレンズはIFによってAFが高速化したようですが、(私にとっては)失うものだけでした。

焦点距離60mmの等倍マクロレンズには、性能で全群繰り出し+フローティング補正を超えるレンズ構成は無いのでしょう。

また、最近のレンズは電子補正を前提とした設計のようで、色収差が大きいですね。
Chromatic_aberration.PNG

DxO Markのテスト結果を見る限りでは、60mm付近の等倍マクロレンズで、AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8Dを明らかに超えるものはないようです。

nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 3

toshi

マクロレンズでフォーカスの高速化って、レンズ性能を犠牲にしてまですることなのかなーと思います。^^;
by toshi (2014-05-12 01:05) 

えがみ

最近のレンズの傾向として、パワーフォーカス化がありますが、私は反対です。
そういったレンズはフォーカスリングのパルスを読み取ってモーターを駆動するようなのですが、Zuiko Digital ED 50mm F2は、刻み幅が粗く精密なピントを非常に得難いのです。
ZD50/2は何処かのレビューサイトで色収差が多めと報告されていたように思いますが、この機構が原因でピンボケ状態で測定されていたのではないかと思っています。

by えがみ (2014-05-12 22:43) 

hi-low

> toshi さん
マクロレンズは、撮影倍率を決め距離を調節して撮るレンズだと、個人的には思っています。私のマクロ撮影には、AFそのものが必要ありません(笑)。

> えがみ さん
E330にZuiko Digital ED 50mm F2を付けていますが、おっしゃる通りのことを感じます。複写の様な事に使っているのですが、マニュアルでのフォーカスステップが荒いので、すんなりとフォーカス位置が決まりません。
マクロ撮影に関しては、ステッピングモーターによるパワーフォーカスはネガティブな評価しか出来ません。
by hi-low (2014-05-13 00:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Philadelphia fleaban..Canada toadflax ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。