SSブログ

Fireworks in the dome stadium [Others]

久しぶりに球場で野球を観戦しました。
9回裏サヨナラゲームで、勝利の花火の後にはドームが開きました。
firework.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Memorry in Summer [Others]

花火大会の夜店で売っていた飲み物のボトルです。
RGBのLEDが点滅するのですが、Bが涼しい感じです。
LightBottle.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

This is what in my house [Others]

うちにはこんなのがいます。
this_is_what_in_my_house.jpg

Mirror-less is closing on the heels of DSLR! [Others]

5月のCIPA加盟メーカーからのカメラ出荷は以下の通りです。

Total:51,676,768 千円(前年同月比 159.4.0%)
DSLR: 28,678,412 千円(前年同月比 115.7%)
Mirror-less:22,998,356 千円(前年同月比 301.4%)

平均出荷単価
DSLR:44,474 円
Mirror-less:58,887 円

ミラーレスの急拡大は、平均単価がDSLRよりも高額なことを考えると、ソニーの α7 シリーズと α9 のおかげでしょうね。

今年末には発表されるであろうニコンのミラーレスは、ソニーに対抗できるでしょうか。
特許申請を見ていると、ニコンのミラーレスボディとレンズ間のデータ通信は Nikon 1 の仕様がベースと思われます。通信速度は充分に速いはずなので、AF 追従連写速度が α9 をどれくらい超えるか楽しみです。
ルネサスが高速 PDAF 可能なセンサを開発していますので、ソニーを超えるためにニコンとルネサスのコンビが復活するかもしれません。

キヤノンはミラーレスとして EOS M を展開していますが、EF-M マウントは E マウントよりも内径がわずかに小さい仕様です。ソニーが起こしたミラーレスでのセンサ大型化の潮流に、キヤノンはどのように対応するのでしょう。こちらも楽しみではあります。

、個人的には APS-C 型で充分です。

Mystery snail [Others]

用水路の底にタニシが不思議な模様を作っています。
Bellamya quadrata.jpg
スマホ(富士通 arrows NX F-02H)のカメラでの撮影です。

スマホだけでなく、E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS をつけた NEX-5N も持ち歩いています。しかし、レンズが小型化を優先しすぎたのか光学性能がいまいちで、加えてスマホが防水・防塵使用のため、濡れや汚れの心配があるとスマホでの撮影になってしまいます。

A subway train crossing a road [Others]

踏切を通過する地下鉄車両です。
SubwayTrain.jpg
【撮影条件】
Camera: Nikon D5100, Lens: Tamron 18-200 mm (A14NII), Focal length: 18 mm, Aper.: f/4, Ex.: 1/1250 sec, ISO: 100.

Et tu, Ricoh? [Others]

日本経済新聞が、”リコー、カメラ事業縮小 個人向け撤退含め検討”と報道しました。
このリンク先は、登録の必要がない英語版記事です。

本日(4月12日)発表される中期経営計画に盛り込まれるそうです。
昨日(4月11日)の”減損損失の計上および業績予想の修正に関するお知らせ”で、「デジタルカメラ事業に係る固定資産について、国際会計基準(IFRS)に基づき減損テストを実施した結果、想定されていた収益が見込まれなくなった為、約100億円を減損損失として計上する見込みとなりました。」と報告されていますので、デジタルカメラ事業はかなり厳しい状況のようです。

【追記 2017.04.12 No.1】
リコーが、2017年度からの中期経営計画を発表しました。
「遠ざける事業」に「トラディショナルカメラ事業」が挙げられています。
(た)さんのコメントへの返信にも書きましたが、デジタルカメラ事業の減損処理がペンタックス買収額と同額なことは、ペンタックスブランドの今後についてとても示唆的だと思います。

【追記 2017.04.12 No.2】
日本経済新聞のサイトに発表会の記事が掲載されました。
デジタルカメラ事業は業務向けに投資を集中させ、『「ペンタックス」ブランドで展開する個人向けカメラ事業は、「製品機種の縮小を検討している」(山下社長)』とのことです。
機種を絞るとレンズの販売数が減少するので、採算性を考えるとペンタックスの DSLR 用レンズは OEM が主になるでしょうね。タムロンでしょうか…。

Nikon SPX [Others]

ニコンが 100 周年記念イベントで、SP 後継を目指した試作機を公開します。
名前は SPX で、TTL露出計内蔵とのことです。
Nikon_SPX.jpg
*画像は”ニコン創立100周年記念企画展 第2回「カメラ試作機~開発者たちの思い」”より
Nikkor-N f/1.1 5cm が装着されています。

ニコン S マウントは、開口径が F マウントと同じ 44 mm と小さくてフランジバックも短いため、ミラーレスカメラには向いていません。デジタル時代の SP に、ニコンはどのようなマウントを検討しているのでしょうか。
ニコンの 35 mm フルサイズミラーレスが NIKKOR f/1.1 50mm と共に登場したら衝撃的ですね。

Millions of colors is not compatible with 8 bit monochrome gradations [Others]

仕事に使っている PC が7年目を迎えたので、そろそろリプレースを考えています。

私の仕事では、14 bit 以上の階調をもつモノクローム画像から必要な範囲の階調を切り出し、最終的に 8 bit (256階調)のモノクローム画像を作ります。ディスプレイがグレイの256階調をトーンジャンプなしに表示してくれないと、この作業を自信をもって行うことができません。

iMac が設置面積が小さく魅力的だったのでスペックを調べたところ、表示色数が数百万(millions of colors)でした。21 bit カラーがちょうど 2097152 色です。この場合、モノクロームは 7 bit で 128 階調しかありません。

アップルの現行機種のスペックを見たところ、MacBook、MacBook Air と Mac mini は外部出力の表示色も数百万で、iMac と Mac Pro の外部出力には表示色数の記載がありません。結局、HPで公開されているスペックから私の希望を満たすと判断できたのは、MacBook Pro のディスプレイ外部出力しかありませんでした。

MacOS X は 30 bit カラーに対応し、iMac 4K/5K も 30 bit カラーに対応と発表されています。iMac の対応はディスプレイネイティブではなく、Retina ディスプレイによるディザリングを利用した対応なのでしょう。

Mac は画像処理向きと思っていたのですが、モノクロームの取り扱いには向いていないようです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。