SSブログ

Monochrome again [Small Square World]

DP3 Merrill のモノクロームは楽しいのですが、現像アプリケーションによって結果が変わってしまします。
SPP 現像とフリーの画像処理ソフトウェア(ImageJ と RawTherapee の組み合わせ)での現像をご覧ください

まずは SPP です。
SPP.png

ImageJ + RawTherapee です。
IJ_RT.png

輝度範囲が同じになるように明暗を作っていますが、輝度分布は明らかに異なっています。
SPP は色再構成を行ってからモノクローム画像をつくるため、明るい白の部分でセンサー本来の分解能が損なわれています。しかし、ImageJ では各層の輝度の単純な合算でモノクローム画像をつくれるため分解能が維持され、RawTherapee で RL デコンボリューションをかけると明部のディティールが良く分かるようになります。

Merrill センサー機でのモノクローム現像には SPP を使わない方が良いようです。
また、SPP と RawTherapee は、モノクローム画像であっても保存ファイルには RGB を記録してしまうので、ファイルサイズが無駄に大きくなります…。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

A sprout on a wither..Inexplicable phenome.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。